玉川整骨院の健康保険施術

整骨院の保険施術は私に任せて下さい!!

もし交通事故に遭ってしまたら・・・
整骨院のかかり方

整骨一般
対象
骨折・脱臼・捻挫・打撲など急なケガでお困りの方。交通事故後の治療も出来ます。
安静・冷却・圧迫・拳上を行い、包帯固定・テーピング固定などの応急処置を行います。



包帯・テーピング
対象
スポーツなどで早く現場へ復帰したい方、痛みや関節の不安を取り除きたい方
包帯・テーピングにより、痛めた筋肉・靭帯を保護し、身体のパフォーマンスを最大限にします。



低周波
対象首・肩・腰・膝などの急性的な痛みでお困りな方。他の整骨院で良くならなかった方
振動機械によって深部の筋肉へアプローチし、痛みの根本を取り除きます。


診療の流れ
1.受付

受付で保険証を提出し、その後、問診票に必要事項を記入していただきます。
2.問診・検査・説明

問診票をもとに問診、患者様の不調、痛みの原因、発症の時期、痛みの部位、経過などとあわせて、
生活、職場、座る、立つ、寝るといった基本的な生活習慣に原因がないか、あわせてお伺いいたします。
次に視診・触診を行います。
実際に触れてみて、体の傾き・姿勢・歩行・足の長さ・関節の可動域・腫れ・筋肉の緊張硬さ、熱感など触診します。
3.治療

しっかり体の状態を把握してから治療計画を作り、本格的な治療が始まります。
電気治療、手技治療、ストレッチ、包帯、テーピングなどを行います。
4.術後説明

日々の心がけ、筋肉のストレッチ方法などをご説明して終了します。